夢叶う同窓会 in岡山 2月17日(金)
夢叶う同窓会が先週2月17日(金)、
岡山にて開催されました。
とっても充実した時間でした。
以下、志賀杏理が素敵な時間共有の様子を
報告させていただきます。
:::::::::::::::::::::::
こんにちは!スタッフの志賀杏理です。
本日は、2月17日(金)に
岡山で開催した「夢叶う同窓会」のご報告をします。

2016年から、
塾生の皆様と懇親を深める目的で全国各地で
交流会を開催しています。
TSL卒業生、
営業力強化セミナー参加の塾生の方々と
たくさんの方に参加を頂き、
新しい出会いの和が広がっています。
「47都道府県を全て回って
塾生の皆さんに会いに行きます!」と
宣言をしており、
今回は岡山の地に降り立ちました。

実は、
交流会(塾生のみ参加の会)と、
同窓会(朝倉も参加の会)の
2つとも開催したのは岡山県が初めてです。





「次回、2月に岡山県に行きます!」と
朝倉から直接電話での報告があり、
歓声が上がったことも記憶に新しいです。

過去行われた様子はこちらから・・・
第一回:名古屋(朝倉を交えて同窓会)
http://ameblo.jp/
第二回:岡山(塾生と我が社のセミナーに参加した皆様と交流会)
https://blog.asakurachieko.com/
第三回:仙台(塾生と我が社のセミナーに参加した皆様と交流会)
https://blog.asakurachieko.com/
第四回:鹿児島(朝倉を交えて同窓会)
https://blog.asakurachieko.com/
第五回:東京(朝倉を交えて同窓会)
https://blog.asakurachieko.com/
------------------------------
午後7時~9時までの2時間、
たっぷり楽しい時間を過ごしました!
今回の会場選びや事前の案内などは、
同窓会県幹事の皆様にお手伝いいただきました。
最後までお力を発揮してくださった
小松原さん、高見さんありがとうございます!

会場は、
ホテルグランヴィア岡山 19階
スカイラウンジ≪アプローズ≫

心配りも温かくとっても素敵なホテルです。






「小さな成長成功」の発表では、






















塾生でなくとも、皆様のご紹介であれば、
ご友人、知人の皆様とお越し頂く事、大歓迎です!!

今日の一言
『また逢いたいと思える人がいる。
出逢えた奇跡に感謝し、更にその縁を深めたい。』
現在決まっている日程と地域は以下の通りです。
※参加者 募集中です!!
同窓会は朝倉が参加致します。
3月 6日(月)札幌同窓会
4月 4日(火)大分同窓会
5月15日(月)三重同窓会
6月 9日(金)大阪同窓会
時間 全て午後7:00~予定
申し込み連絡先
件名に【夢叶う交流会 希望】と記載しご連絡くださいませ。
※合わせて受講期も書いてください
~「人財セミナー」参加者の声~
訓練をすることの重要性と訓練によって
必ず成果が得られることの因果関係が納得できました。
ボトムアップ型の教育の視点が目からウロコでした
(サービス 部長代理)
社長のお話が具体的でとてもわかり易かったです。
上司が変われば取り組みが変わるのは、
良くも悪くもすぐに影響するということは、
体験したことがあったので、それをプラスに
活用できれば研修や教育もうまくいく。
むしろそのような仕組み作りが大事だと思いました。
(自動車部品製造 主任)
パワフルなお話し、ポジティブなエネルギーを感じました。
研修先の企業が活性化して行かれる理由がわかる感じがしました。
(サービス 部長)
社員教育が大切だとわかっていましたが、
どうすれば良いのか分からず藁をもすがる思いでしたが、
朝倉社長のお話を聞いて、安心する事が出来ました。
これからもお付き合いしたいと思いました。
(自動車整備販売 社長)
低迷者に手をかけボトムアップする意味、
訳含め行為に対する意味づけがいくつか知る事ができました。
本気の度合いを、少しずつ継続的に上げて行けるようにします。
(金融業 課長)
2017年03月02日(木) 名古屋開催
【セミナー時間】
①セミナー:14:00~16:30(2時間30分)
②懇談会:17:00~19:00(約2時間)
※懇談会は先着30名限定、
希望者のみで行います。
1.基調講演
講師:代表取締役社長 朝倉千恵子
「人が育つ・組織が育つ教育研修のあり方」
~成功する企業研修の進め方~
2.導入企業の成功事例の紹介
成功事例:ネッツトヨタ南国株式会社様
(高知県)
3.質疑応答
4.名刺交換会(情報交換)
■名古屋開催:JPタワー名古屋 ホール
名古屋志中村区名駅1丁目1-1
KITTE名古屋3F
*アクセス http://www.jptower-nagoya-
【参加費】:お1人様 3,000円
*懇親会は別途、実費負担(4,000円程度)

■次の記事
