朝倉千恵子オフィシャルブログ

魅せ方を磨いて自分を売る営業力を身に付ける~所作講座@名古屋レポート~

こんにちは!

株式会社新規開拓 TSL運営事務局の横井杏波です。

 

あっという間に2023年も残すところ1ヵ月を切りました。

本日は、2023年12月3日(日)名古屋で開催しました

今年最後の朝倉による所作講座の様子をお届けいたします。

 

毎回、所作講座では「別格の女性になる!」ことを

大テーマに、朝倉から立ち居振る舞いや身のこなしといった

ビジネスシーンにふさわしい所作について

お伝えしています。

 

今回の所作講座の冒頭は 「営業」の話からスタートしました。

 

 

所作講座なのに、なぜ営業?

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 

 

しかし、 「自分を売るという点では人生そのものが営業」。

だからこそこの所作講座でも

自分を売る“魅せ方”を身に付けてほしい。

この所作講座を開講しているその想いの裏側にあるものを

しっかりとお伝えしました。

 

 

 

所作は後付けでも学ぶことができます。

 

受講生の方の中には、

「これまで所作を教えてもらう機会がなかった。」

「別格と言われる所作を自分のものにして持ち帰ります。」

という方もいらっしゃいました。

 

美しい所作を身に付け、

その存在感が際立たせ、「別格!」と言われる女性を目指したい。

という方々が集いました。

 

2時間30分というとても限られた時間の中で

ほぼノンストップで朝倉から

「魅せ方」を磨き、「別格の女性」になるための

所作をレクチャーいたしました。

 

 

 

いよいよ具体的な所作のレクチャーに移ります。

 

まずは「座り方」から。

 

脚をより綺麗に長く、美しく魅せる座り方です。

 

 

朝倉にとっては、このパートが一番力が入るそうです。

 

なぜなら、皆様お一人お一人のもとに行き

より美しく見えるようチェックをしていくからです。

 

 

 

「慣れない姿勢に筋肉痛になりそうです・・。」

というお声も聞こえてきました。

 

 

続いては、凛とした立ち姿勢、

周囲に一目置かれるお辞儀です。

 

 

立ち姿のレクチャーの冒頭で

実は、人の印象というのは

立っているときの後ろ姿で決まってしまうことをお話しました。

 

暗そうに見えたり

横柄に見えたり

 

実際はそうでなくても、

姿勢一つで相手に与える印象が変わり、

知らず知らずのうちに損をしてしまっているという恐ろしい事実を

朝倉がその場で、様々な見え方の例を用いてお伝えしました。

 

 

皆様の背筋もピンと伸びていて

とても綺麗ですね!

 

続いては美しいお辞儀の仕方です。

 

まずは、普段通りのお辞儀を行っていただきました。

 

 

「この女性は何だか違うな」と思わせるお辞儀を

練習していきます。

 

 

 

 

ポイントを何度も繰り返し練習することで

それが身についていき、普段から美しいお辞儀が

できるようになります。

 

 

この所作講座では

受講生同士がお互いにチェックをして

繰り返し練習することはもちろん、

朝倉からも直接チェックが入ります。

 

 

 

 

 

 

お辞儀をしたときの目線の位置や

背中の使い方など、一人一人の状態に合わせて

より綺麗なお辞儀に整えていきます。

 

ご覧ください!!

 

 

 

初めは頭の位置が揃っていなかったお辞儀が

見事に揃っています!!

 

これだけの短時間で美しいお辞儀に変化するのです。

 

続けていくことで、

周囲の人から「○○さんは他の人とは違うね」

と、一目置かれるような存在に間違いなく変わっていきます。

 

 

美しいお辞儀の仕方を学んだあとは、

それを応用させ、

ビジネスシーンで多くの方が遭遇する

名刺交換での差の付け方について学んでいきました。

 

 

 

まずは、名刺交換の際の事例をお伝えしました。

 

一見、普段通りだなと感じた方も

いらっしゃったかもしれません。

 

ですが、実はマナー上、良くないとされている

「手のひら返し」になっている渡し方を朝倉は実演していました。

 

その後、皆様と一緒に名刺交換の練習に。

 

 

 

 

 

先ほどのお辞儀の姿勢が土台となっているため

写真からでも凛とした、出来るビジネスウーマンという感じが

伝わってきませんか?

 

このような名刺の渡し方をされると

「この人のお話は聞きたいな。」

と、相手に思わせることができます。

 

名刺の渡し方一つとっても、

自分を売る営業活動の一つですね。

 

 

 

「今回参加された方は非常に吸収が早い!」

ということで、

さらに番外編として

名刺を落としてしまったときや、

縦型の名刺交換についてもレクチャーいたしました。

 

 

そして、後半には凛とした女性に欠かせない

魅力的な歩き方の練習も行いました。

 

 

一歩踏み出したときから、魅せ方は始まっています。

 

「歩く姿は颯爽と」

という朝倉の言葉を体験していただいた時間でした。

 

 

 

この歩き方も、冒頭で学んだ立ち姿から繋がっています。

 

朝倉の所作講座は、

一つ一つの動作や土台になる部分が

全て美しく「魅せる」ために繋がっている

ということを実感していただけることも特徴の一つです。

 

基本を身に付けることで

誰でも朝倉のように人を魅了する所作・立ち居振る舞いを

実践することができます。

 

 

質疑応答の時間には

沢山の質問が飛び交いました。

 

 

 

 

 

様々な職業の方にご参加いただきましたが、

皆様に共通していたことは、

自分を売るための魅せ方(営業力)を

この限られた時間の中で

最後まで朝倉から沢山吸収したい!

という学び意欲の高い方ばかりだったということです。

 

 

今年の所作講座は今回が最後でしたが、

また今後も朝倉から直接学んでいただける機会を

企画していきたいと考えています。

 

 

 

今回、所作講座を開催した会場は

会場は、名古屋駅から徒歩5分以内の距離にある

TKPガーデンシティPREMIUM名古屋ルーセントタワーでした。

 

 

ビルの1階には、季節感溢れる

大きなクリスマスツリーが展示されていました。

 

 

会場付近の街路樹もイルミネーションで彩られ、

12月らしさを感じることができました。

 

気温もぐんと下がり、寒さが増す中の所作講座でした。

 

近隣、遠方含めお越しくださった皆様、

本当にありがとうございました!!

 

 

~お知らせです~

お客様からの断り文句をいかに受け止め、切り返すか?

朝倉千恵子と本気の営業ロープレ180分!を開催します。

朝倉から応酬話法のノウハウもお伝えします。

https://www.asakurachieko.com/event/limited/4264/

男性もご参加可能です。

 

 

朝倉千恵子の7つの力LIVE講演会~TSL特別無料説明会

年内は12月11日が最後の開催です。

朝倉がこれからの時代の女性に必要な7つの力について

オンラインでお伝えいたします。

https://www.asakurachieko.com/event/online-tsl/1752/

 

 

毎年好評の新年企画!

夢叶う新年会2024を2024年1月7日(日)に開催します。

12月8日(金)までにお申込みくださった方には

早期お申込み特典もございます。

新しい一年の幕開け、朝倉と一緒に過ごしませんか?

https://www.asakurachieko.com/yumekanau2024/

 

 

皆様のご参加を朝倉も心よりお待ちしております。

 

 

 

-「トップセールスレディ育成塾」