朝倉千恵子オフィシャルブログ

部下が上司から信頼される 唯一の方法

「部下が上司から信頼される
唯一の方法を知っていますか?」

と昔、20年前に聞かれました。

それは

「報告の数」
とのこと

部下が上司から信頼を得る
唯一の方法が

報告の数であれば
まず、それを徹底しよう!と
私は思いました。

とにかく報告を徹底する

すると

「その件は
自身の判断で結論を出してもいいよ」

と上司から言われるようになる

結果、肩書きがあるないに関係なく
権限を手にいれることになる

「権限委譲」

どんなに専門性があって
仕事ができる人材であっても

報告の数が少ないと
何をしているか
その行動が見えない

仕事を進めるにあたり
報告・連絡・相談は大事ですね。

更にはこれを習慣にすることは
とっても大事ですね。

報告の多い少ないが
上司や周囲に対する信頼残高になるなら

やはり徹底を覚えたい

報告は多すぎて迷惑ということはない

報告が少ない
もれる・遅れる・歪むと

問題が生じた際
手の打ちようがない

 

今日の一言
『仕事を円滑に進める。
自身の信頼を高めるためにも
報告の数にこだわりを!』

-モノの見方考え方

7つの力LINE

セミナー開催情報