「お金の小学校」預貯金だけで安心しているアナタに訪れるのは “老後破綻”です!!
「お金」について
正しい知識を学んだことはありますか?
TSL「トップセールスレディ育成塾」136期を卒業した
鶴田貴子さん
自分の仕事を本にしてお金についてわかりやすく解説、
自分がやりたかったことをようやく仕事として活動できるようになったとのこと。
【お金の小学校】
預貯金だけで安心しているアナタに訪れるのは
“老後破綻”です!!
とても強烈なキャッチコピーに、
一瞬ドキッとしてしまいました。
お金について語ることや
資産運用や投資を行うことに対して
後ろめたさを感じてる人が少なくありません。
しかし、これからの時代
正しい知識を身につけて、
自分自身のお金の運用方法を考えることは
誰にとっても必要ですね。
私も、株で大失敗をした経験があります。
当時は、勉強もせずに、直感だけで決めていました。
今なら、なんて危ないことをしていたのか…
と分かります。
反省したところで過去は変えられません。
今振り返ってもお恥ずかしい限りです。
だからこそ同じ過ちはしないと決めています。
【お金の小学校】
私も読ませていただきましたが、
グラフや図が多く、
非常に分かりやすくお金のことが学べる1冊です。
中でも印象的だったフレーズを1つ紹介します。
「投資で守るべき3つの“コ”」
1.コツコツ・・・時間分散
2.小分け・・・資産分散
3.コトコト・・・長期投資
なるほど!とっても分かりやすいです。
人に依存しない生き方を選択するとき、
お金との付き合い方は必ず考えなければいけない局面がやってきます。
パートナーに何かあったときに、
パートナーを支えられますか?
ぜひ、多くの方に手に取っていただきたい1冊です。
わたしも大変学びが多かったです。
鶴田貴子さん
ありがとうございます♪

■朝倉千恵子への講演依頼・お問合せ
朝倉千恵子への講演のご依頼を承っております。全国どこでも駆けつけます!どうぞお気軽にお問合せください。
▶朝倉千恵子への講演のご依頼・お問合せはこちらから
■前の記事
■次の記事