一瞬で自分を印象づける! できる大人は「ひと言」加える
嬉しいお知らせです!
2011年の「大阪営業力強化セミナー」にご参加された
松本秀男様より、書籍出版のご連絡をいただきました。
今回が二冊目の書籍です。
おねでとうございます!ぱちぱちぱち!!!
『一瞬で自分を印象づける! できる大人は「ひと言」加える』
書籍の中で、
7年前の営業力強化セミナーで私がお伝えした言葉も
ご紹介してくださいました。
「感謝」の付箋を貼ってくださっている箇所です。
付箋を外すと・・・
お手紙も付けて下さいました。
ありがたいです。
ご丁寧な文字でのお手紙
ありがとうございます。
「営業力強化セミナー」受講生が本を出す!
「トップセールスレディ育成塾」
卒業生が本を出す。
正直物凄く嬉しいです。
もっともっとご活躍を応援したいです。
無限の可能性にチャレンジして欲しい。
夢の実現を支援したい。
頑張れ!!と
エールを送ります。
是非ともお読み下さいませ。
こちらから、ご購入いただけます。
松本さんは、昨年3月4日に開催した
西田文郎先生とのコラボ講演にもお越しくださいました。
その時のことを、ご自身のブログにも書いて下さっています。
https://ameblo.jp/matsumotohideo/entry-12253446834.html
ブログの中にも、書籍でご紹介して下さった言葉を書いて下さっています。
ありがとうございます。
早速読ませて頂きました。
私たちの人生はまさに発する
言葉で構成されていると思います。
プラスの言葉を発する人
マイナスの言葉を発する人
皆様の周りには
どっちのタイプが多いですか?
「類は友を呼ぶ」
一緒にいて居心地がいいからこそ
側にいる
私はマイナス言葉の多い人と接する際
最後は必ずプラスの発言になるように
意識的に導けるように意識しています。
もっともっと人生をよくして欲しいから
愚痴や不平不満の多い人で
人生が豊かになっている人を私は知りません。
今がどんなに苦しくても
日々の積み重ねによって人生が作られるのです。
そのためにもっとも大事な事は
発している言葉です。
松本秀男さんの書籍には具体的な手法が掲載されています。
どうぞ、
学んで下さいませ。
一言添える思いやりを。。。
今日のひと言
『一言添える思いやりを忘れず。
人生は使っている言葉で構成される。』
■次の記事