「九州営業力強化セミナーin鹿児島」1日目
先日12月10日(土)、11日(日)は
「九州営業力強化セミナーin鹿児島」を開催いたしました。
今回は41名のメンバーとともに、熱い熱い2日間を共有いたしました。
レポートは企画担当の山﨑が致します。(写真:川上)
以下より、ご覧ください。
こんにちは、スタッフの山﨑祐輔です。
今回の九州営業力強化セミナー第1期は鹿児島開催。
また、これまでの3日間12時間開催をより凝縮した、
2日間10時間開催。
数年前から鹿児島では、
「風は南からプロジェクト」が立ち上がり、
その風を受けて、鹿児島の大学生にも、
その風の勢いが広がっていきました。
今回の参加者は、
14社32名、個人3名、大学生6名という、
総勢41名の参加。
この12月のお忙しいタイミングにも関わらず、
これだけの皆様にご参加頂きました。
九州地域の皆さんの参加はもちろん、
南は奄美大島から、北は千葉県までの総勢41名のご参加。
さぁ!それでは、1日目の様子をご覧下さいませ。
会場は城山観光ホテルでした。
受講生の皆様を待つだれもいない会場は、緊張感がはしります。
開始までの時間を待つ、受講生の皆様。
開会の挨拶です。
後ろで、朝倉が見守ります。
いよいよ開始です!
それぞれ、パートナー同士握手を交わし、自己紹介がスタート。
今回の意気込み含め、自己紹介タイムです。
そして、その後、パートナーの紹介をしていただくべく、
真っ先に数名の皆さんが手をあげて発表されました。
他にも・・・
いよいよ、基本動作がスタートです!
何度も、身体と声に出して、基本動作を覚えます。
グループ同士、協力しあって、練習です。
そして、発声練習!
途中途中の朝倉からの話に、笑顔もこぼれます。
そして、立ち居振る舞い、お辞儀の姿勢が
たった、数十分間の間に変わりました。
ビフォーアフターをご覧ください。
↓↓↓
そして、
接客七大用語360度回転!の練習へ・・・
こちらもグループになって練習です。
41名の接客七大用語360度回転は圧巻です!!
その後は、応酬話法!
翌日に備えて、考え方をお伝えし
皆さん真剣にみていらっしゃいました。
この後は、速記(報告のあり方について)・名刺交換・番号のセッションと盛りだくさんです!
どのくらい速記ができているか?
そして、どのくらいの再現ができるか?
頭にカラダに汗かけ!!!!
状態です!!!
再現率が高かったのは、学生さんたちばかりでした!
続いて、名刺交換です。
そして、恒例の!?
番号のセッション!!!
世界最高新記録なるか・・・!!!!
どんどん、タイムが縮まっていきます!
でました!
世界最高新記録!!!!
0.55秒!
今回、過去に営業力強化セミナーの経験者は、
41名中6名のみ。
他の皆様は初めての経験でした。
世界最速タイムにチャレンジし、
見事に達成!!
初めてやる瞬間、絶対に無理だ。
できるはずがない。
きっと、そう思った方が大多数だったと思います。
これまでの常識の範囲内では到底無理だと思う、
信じられないスピードの経験。
リーダーがメンバーの頭を引っ張りできると信じるからこそ、
必ずできる。
少しずつ少しずつ無理だと思っていたものが
近づいてくる感覚。
嘘だろと思っていたような目標が、
現実味を帯びてくる。
目指さなければきっと掴めない。
そんな領域があり、
研修では疑似体験を積むことができます。
チームが心を1つにし、
それぞれの役割に徹した時、
目標は達成され、達成感で胸が溢れます。
たくさんの気付きが凝縮された時間。
充実した1日目となりました。
※この後は、懇親会へと続きます!!!!
(懇親会の様子は改めて、ご報告いたします)
明日のブログでは2日目(最終回)の様子をお届け致します!
どうぞ、お楽しみに!!!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
いかがですか??
今回は学生さんも6名参加され非常に感動的な2日間でした。
我々社会人が学生さんたちから
教わったことはたくさんあります。
それを明日のブログで紹介させて頂きます。
ぜひ、ご覧くださいませ。
今日の一言
『学ぶ意欲に終わりなし。向上心に終わりなし。』

■朝倉千恵子への講演依頼・お問合せ
朝倉千恵子への講演のご依頼を承っております。全国どこでも駆けつけます!どうぞお気軽にお問合せください。
▶朝倉千恵子への講演のご依頼・お問合せはこちらから
■前の記事
■次の記事