
1位の営業マンと3位の営業マンでは圧倒的にブランド力が違う
手帳に記載していたメッセージ
どの本からの抜粋だったか
記憶にはない
しかしながら
そのとおり!と
とても納得がいく
結果的にビジネス人生が大きく変わる
いや、人生が大きく変わるのだ。
アスリートの世界も
アーティストの世界も
ビジネスの世界も同じなのかもしれない
以下
手帳記事引用・・・
「何が何でもナンバーワンを目指す。
1位の営業マンと3位の営業マンでは圧倒的にブランド力が違う。
このブランド力の差は営業力の差になり
モチベーションに大きな影響を与える。
日本で1番高い山はと聞かれたら
日本の人であれば
「富士山です」と答えるでしょう。
では2番目に高い山はと聞かれて
即答できる人はなかなかいません。
それほど1位と2位では大差があるのです。
最終的にトップを目指すことが目標であったかもしれませんが
トップになることがまさにいち早く
安全地帯逃げ込む指導の手段しかない。
最終的にこれから先の仕事を楽にするための
最良で唯一の方法なのです。」
いかがですか?
トップをとったからこそ
活用できるブランド
そのブランドが一人歩きする
相手のティーアップの言葉も
トップと2位では大きく違う
日本一
世界一
・・・
こだわって達成した人だからこそ理解できる
まさに目指したからこそ
納得できるメッセージですね。
成功に偶然の成功あり
失敗に偶然の失敗なし
失敗するのはやはり原因がある
原因結果の法則
1位を目指しても
簡単にはとれない
しかしながら目指さなかったら
絶対にとれない
仮に偶然とれても
継続は不可能
まぐれはいつまでも続かない
やはり100%当たる宝くじは「努力」
今日の一言
『努力は嘘をつかない。
努力こそまさに最高で最良の
結果を生み出すプロセス』

■朝倉千恵子への講演依頼・お問合せ
朝倉千恵子への講演のご依頼を承っております。全国どこでも駆けつけます!どうぞお気軽にお問合せください。
▶朝倉千恵子への講演のご依頼・お問合せはこちらから